ルネサスE2 Lite を試す

ルネサス E1 のバックアップに、E2 Lite を導入したので試してみました。

とりいそぎ RH850 にて。接続は以下ような感じです。クリアケースがきれいです。

Windowsの認識状態を確認します。E1 ドライバを入れていれば追加インストールは不要なようです。

e2Stdio のデバッグ設定を追加します。”Lite“とは書いてありませんが選択できるようになっています。

デバックを開始するとエラーになりました。

RH850 は未対応なんですかね。深追いせず RL78RX で使えればとりあえずいいでしょう。また今度。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です