売上タイミングでなかなか12月に賞与が出せません。賞与が遅れる場合も賞与支給申請を出せと社会保険事務局から追及されます。その賞与不支給申請手続きの覚え書きです。 e-gov アプリでの手続き名は以下のとおりです。 以下入…
HowTo 備忘 アイデア 活動などを書いてます
売上タイミングでなかなか12月に賞与が出せません。賞与が遅れる場合も賞与支給申請を出せと社会保険事務局から追及されます。その賞与不支給申請手続きの覚え書きです。 e-gov アプリでの手続き名は以下のとおりです。 以下入…
e-Taxディスクトップ版で、署名時にマイナンバーカードを認識しなくなりました。 カード自体は認識しているし、3か月前はエラーは出ていませんでした。 JPKI利用者ソフトはインストールずみです。バージョン3.4です。 J…
前記事では都道府県への申請を行いました。 つづいて市町村への申請をします。 PCdesk(DL版) を再起動し、市町村用のアカウントでログインします。右上の納税者切替ボタンはうまくいかない感じです。あとは県の場合と同じで…
起業して4年、ようやく役員賞与を払えるようになってきました。支払うと社会保険に賞与を支払った申告が必要です。払えなかったとき、半年毎に「賞与支給の申告をしろ」と通知がくるのは腹立たしいものでした。 手続き方法を覚え書きし…
青色申告の時期に、社会保険の基礎算定額の申請を行う必要があります。4月~6月の給与を申請するヤツです。いつも分かれがちなので覚書を書きました。 やること要点 役員給与を確認 毎月固定額と定められているため、あえて計算する…