e-Taxディスクトップ版で、署名時にマイナンバーカードを認識しなくなりました。
![](https://motoplus4.com/blog/wp-content/uploads/2024/11/etax_carderror1.png)
カード自体は認識しているし、3か月前はエラーは出ていませんでした。
![](https://motoplus4.com/blog/wp-content/uploads/2024/11/etax_carderror2.png)
JPKI利用者ソフトはインストールずみです。バージョン3.4です。
![](https://motoplus4.com/blog/wp-content/uploads/2024/11/etax_carderror3.png)
JPKI利用者ソフトのサイトを見ると、バージョン3.5にUPされているようです。これかな?
![](https://motoplus4.com/blog/wp-content/uploads/2024/11/etax_carderror4-1024x355.png)
ダウンロードしてインストールします。「バージョンUPしますか?」ではなく「上書きしますか?」と微妙なニュアンスのメッセージが出ます。「はい」ですすめます。
![](https://motoplus4.com/blog/wp-content/uploads/2024/11/etax_carderror5.png)
3.5にアップデートされました。
![](https://motoplus4.com/blog/wp-content/uploads/2024/11/etax_carderror6.png)
再度、e-Taxに戻り、署名を行うと、、、カードが認識されパスワード入力に進みました。
![](https://motoplus4.com/blog/wp-content/uploads/2024/11/etax_carderror7.png)
以上のように JPKI利用者ソフト が最新でなかったためエラーとなっていました。
e-Taxディスクトップ版は起動時に最新バージョンか自動チェックしますが、 JPKI利用者ソフト はチェックしないようです。