ようやくMS Office 2021を導入しました。しかしOffice 2003より、PDF化後、電子印が荒くなってしまいました。PDF化に使用したのは「Microsoft Print to PDF」、電子印はpng。 …
HowTo 備忘 アイデア 活動などを書いてます
ようやくMS Office 2021を導入しました。しかしOffice 2003より、PDF化後、電子印が荒くなってしまいました。PDF化に使用したのは「Microsoft Print to PDF」、電子印はpng。 …
MS Office 2003の情報は、今やネット上に情報が少ないので、まとめておきます。 1)Execlの場合 ユーザフォルダから、特定ファイルを移動元から、移動先にコピーし、Execlで開きます。一回で出来ない場合があ…
やっぱりofficeは2003が完成形。C#化された最近は、余計な機能で効率が落ちます。吹出しのデフォルト文字と背景色、吹出しの書式付きコピー、右ペインに出る書式や図形のプロパティ、図形グループ化後の図形移動、shift…
DISKTOPでVS2019で作成しているXamarinのProjectを、移動中作業のためVS2017 を入れた低スペックノートに移すと以下のエラーがでました。なるべくメモリ食わないVisual Sdudioを入れたい…
市販のUMLツールでは、クラス図がコードから生成できるもの、できないもの様々なようです。Javaでないとダメなものもあります。Visual Studioでもクラス図が生成できるようです。利用方法は他WEBページでも多数紹…
前回パッケージが準備できたところまででした。パッケージをStoreに公開していきます。 その前に、Azureへのテナント作成が必要だったかも知れません。その上で、Azureとパートナーセンタを関連付けます。詳細手順は割愛…
前回記事 「支払いのプロファイル」と「税のプロファイル」の申請が完了すると、有償でアプリを公開可能になります。 公開するには、msixパッケージを生成する必要があります。従来のmsiでなく、Androidのapkのような…
前回記事 つづいて「税のプロファイル」を登録していきます。ここが一番ひっかかったところでした。 結果的に、USAに直接申請したりすることは不要で、MicrosoftのWEB上で完結しました。(しかし未だ売上0のため本当に…
前回記事 次にアプリが(もしも)売れたとき入金をうけるための「支払いのプロファイル」を設定します。 Microsoftパートナーでログインし、「アカウント設定」→「支払いと税金」→「支払いと税金プロファイルの割り当て」に…
前回記事 Microsoftパートナーのアカウント作成を行います。登録URLはすぐに見つかるはずです。 当方は、MSDNに加入しているため、Microsoftのアカウントは作成ずみですが、これとは別に作成する必要がありま…